2009/07/19

休日、アムステルダム、土木


この日は上着なしではいられないくらい肌寒い天気。雨もぱらつく。8時19分ブリュッセル発、アムステルダムへ。インターシティで2時間半ほど。日帰りか1泊か迷ったが、往復44ユーロで結構気軽にいけるので今回は日帰り。

まずは本屋さんを巡る。これが予想以上の品揃えでなんと気がついたら3時間近く本を見てしまった。。。
ヨーロッパでいくつも本屋さんは見たが、ここの品揃えは非常にいい。建築だけでなくグラフィック(タイポグラフィーが多い)、写真など非常におもしろいものを沢山見かけた。掘り出し物やらちょっと高いけど見かけない本やら数冊購入。なかでも良かったのはmanfredi nicolettiの子どものための都市計画の絵本。細い線のイラストが非常にかわいい。定期的に本が入れ替わっているようなので、新しく入れ替える際には連絡もらうことにした。




今日はバカンスシーズンだからか僕のような地図を片手に歩く観光の人を多く見かける。前回は4月だったのでここまで多くはなかった気がする。遅めのランチはチョコレート屋さんの経営するカフェで軽くすませ、近くを歩いているとドローグデザインのフラッグショップを見つけたのでちょっとのぞく。




そうこうしているともう4時、建築も見ようと思い、中央駅の方からIjbrug、KNSM島方面へ向かう。途中ダム広場で大きな人だかり。のぞくとフランスから来たというダンサーがパフォーマンスをしている。学生のようだが非常にクオリティが高かった。思わずしばらく観てしまう。



目的地に向かおうかと思ったが、まあまた来ればいいので駅周辺を少し散策することに変更。すると興味深い橋と土木構造物を見つけた。その中のいくつかは、デザインしすぎず、シンプルにかたちをつくっている。土木構造物の美しさは、連続する線の流れにあると思う。圧倒的な存在感を持つもののこの水平方向の線の流れが美しいと、大きなスケール感が反対に心地よく感じる場所をつくり出す。そんな例が沢山ここにはある。次回もう少し時間をかけてこれらを見に来よう。

本屋さんと土木、いくつかのセレクトショップ。これらはどこか同じような雰囲気があった。非常に実利的でドライな感じが。